食品安全審議会「中間まとめ」のパブリックコメントの結果について

食品衛生の窓

意見募集

※現在、実施中の意見募集はありません。

 

東京都食品安全審議会「中間まとめ」のパブリックコメントの結果をお知らせします

 東京都では、食品安全条例に基づき「東京都食品安全推進計画」を策定し、総合的・計画的に食品安全行政を進めています。東京都食品安全審議会は食品の安全確保に関する現在の課題に対応するため、計画改定に向けた検討を進め、「答申(案)の中間まとめ」を取りまとめるとともに、東京都消費生活条例による食品表示の見直し検討を進め、「見直しの考え方」を整理しました。

 今回、「答申(案)の中間まとめ」及び「見直しの考え方」について、都民や事業者の皆様からの意見募集結果を、令和7年度第3回東京都食品安全審議会部会(令和7年10月28日開催)において、資料として公開しました。

 
  1. 東京都食品安全推進計画の改定について
    「答申(案)の中間まとめ」に対する意見募集の結果について(PDF:602KB)

  2. 消費生活条例に基づく食品表示の見直しの考え方
    「東京都消費生活条例に基づく食品表示の見直しの考え方」に対する意見募集の結果について(PDF:396KB)

実施した意見募集について

募集期間

 令和7年9月4日(木曜日)から令和7年10月3日(金曜日)まで

報告等の内容

  1. 東京都食品安全推進計画の改定について<答申(案)の中間まとめ>
    概要(PDF:902KB)/全文(PDF:1,047KB)

  2. 消費生活条例に基づく食品表示の見直しの考え方(PDF:483KB)
    ※現行制度については、こちらからご確認いただけます。
   
関連ワード
カテゴリ
タグ