オウサマペンギンのひなの名前が「レクス」に決まりました

東京ズーネット

葛西臨海水族園ニュース

 葛西臨海水族園では2022年8月13日、オウサマペンギンのオス「ウメ」とメス「ウララ」のあいだにひなが生まれました(孵化のお知らせはこちら「東京ズーネット」)。

 このたびひなの名前が「レクス」に決まりました。ラテン語で王様を意味します。
オウサマペンギン「レクス」
オウサマペンギン「レクス」
レクスは2022年10月27日に屋外の展示場に登場しました。これまでのひなに比べて警戒心が強く、両親について行動することや展示場の奥ですごすことが多いです。成長に伴い行動範囲が広がってくることを期待し、いまはあたたかく見守っていただきますと幸いです。

 性別はまだ不明ですが、判明ししだいお知らせします。

 なお、オウサマペンギンは気温が高くなる5月ごろ、避暑と繁殖のため屋内の冷房室に引っ越しをします。

(2022年11月10日)

関連ワード
カテゴリ
タグ