多摩地域でイノベーション創出推進

都庁総合ホームぺージ|東京都

ロゴ画像

東京都では、多摩地域に集積している技術力の高い中小企業や大学・研究機関などが多様な主体と交流・連携し、イノベーションを起こし続ける好循環をつくる取組を進めています。
このたび、多摩地域でのイノベーション創出に向けて、魅力的な企業情報等を発信するWEBサイトを開設するとともに、中小企業やスタートアップ等の交流・連携の機会を提供する「多摩イノベーションコミュニティ」を立ち上げます。
また、本年5月から募集をした「リーディングプロジェクト」を選定しましたので、お知らせします。

1 WEBサイト

トップページ

トップページ(外部サイトへリンク)

QRコードの画像

画像
サイトイメージ
主な掲載内容(順次更新)
  • 多摩地域の魅力的な企業の紹介
  • リーディングプロジェクトの取組内容
  • 多摩イノベーションコミュニティの案内・入会申込フォーム

2 多摩イノベーションコミュニティ

活動内容
  • コミュニティ会員向けのイベント(ワークショップ・交流会等)
  • 会員間のマッチング機会の提供(サポート)
  • 他社との連携による新事業の構想策定支援 等

※詳細は決まり次第順次WEBサイトにてご案内します。

入会方法等
対象者

多摩地域の企業との連携・協業やイノベーション創出に関心がある企業等
(多摩地域外の企業等でも参加いただけます。)

申込方法

上記1のWEBサイト内にある専用フォームからお申込みください。
(入会時には審査があります。)

3 リーディングプロジェクト

多摩地域でイノベーションの創出に向けて取り組む企業等を支援する「リーディングプロジェクト」について、書面審査、プレゼン審査を実施し、14件を選定しました。(別紙(PDF:390KB)参照)
今後は、令和4年度末までに多摩地域での検証を実施する予定です。

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略12 稼ぐ東京・イノベーション戦略「多摩イノベーションパーク構想」

関連ワード
カテゴリ
タグ