水辺で遊ぶときはライフジャケットを着用しましょう!

東京くらしWEB
oboreru

今年の夏は、久しぶりに海・川などで水遊びをしたり、水辺でバーベキューや釣りをしたりする機会が増えてくると思われます。おぼれる事故は、死亡につながる可能性も高いことから、ライフジャケットを着用して十分に注意して遊びましょう。

 

事故事例

  • 4人家族のうち、子供2人が川遊びをしていて、1人が流された。助けようとした親は流され死亡した。子供はライフジャケットを着用しており、近くにいた人に助けられた。親はライフジャケット非着用だった。
  • 防波堤で釣り中に子供が誤って海中転落し、親が救助のために飛び込み、2人とも救助船により救助された。2人ともライフジャケット非着用だった。

上記は、参考1「行楽シーズン到来!安全にレジャーを楽しみましょう」消費者庁より引用

事故を防ぐポイント

lifejacket
  • 水辺で活動するときには、ライフジャケットを積極的に着用しましょう。
  • 性能鑑定マークや認定マークがついているなど、品質が確保されたライフジャケットを選びましょう。
  • 体格に合ったライフジャケットを選び、ベルトをしっかり締めましょう。
  • 小さい子供から目を離さず、必ず大人が付き添いましょう。
  • 立入禁止区域など危険な場所には絶対に近づかないようにしましょう。

 

参考

  1. 「行楽シーズン到来!安全にレジャーを楽しみましょう」外部サイトへリンク
    消費者庁(令和5年4月27日)
  2. 「子供の水辺の遊びではライフジャケットを着用させましょう~子供用ライフジャケットの安全な使用に関する調査を実施しました~」
    東京くらしWEB(平成31年3月26日)

本ページの印刷用PDFはこちら(PDF:718KB)

関連ワード
カテゴリ
タグ