令和7年度 東京都既存住宅省エネ診断・設計等支援事業の申請受付を開始します
東京都では、2030年までに温室効果ガス排出量を50%削減(2000年比)する「カーボンハーフ」の実現を目指しており、既存住宅の省エネルギー性能の向上を促進するため、省エネ診断・設計に対する補助事業を実施します。
このたび、令和7年度の申請受付を開始しますので、お知らせします。
1 事業名
東京都既存住宅省エネ診断・設計等支援事業
2 申請期間
令和7年5月22日(木曜日)から令和8年2月16日(月曜日)まで
(ただし、予算額に達した時点で申請受付を終了します。)
3 補助対象者
住宅【注】の所有者、共同住宅等の管理組合
【注】一戸建ての住宅、長屋、共同住宅、下宿又は寄宿舎
4 補助概要
詳細は、別紙(PDF:551KB)を御覧ください。
(1)省エネ診断
補助率
3分の2
補助上限額
21万円/戸
(2)省エネ設計等
補助率
省エネ基準適合
5分の2
ZEH水準適合
5分の4
補助上限額
省エネ基準適合
18万円/戸
ZEH水準適合
36万円/戸
※詳細は、住宅政策本部ホームページをご覧ください。
本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略20 ゼロエミッション「エネルギー効率の最大化」