楽しい夏休みイベント特集🌞自由研究や自由工作、フォトスポットも!
今年の夏休み、東京都内では“見て・さわって・体験して”学べるイベントが盛りだくさん! ものづくりの匠技から、フォトジェニックな光の演出まで、家族みんなで楽しめるプログラムを厳選してご紹介します。自由研究のヒントや思い出づくりに、ぜひお出かけください。
1. ものづくり・匠の技の祭典2025(終了)
日時:2025年7月25日(金)〜27日(日) 10:00‑18:00(最終日17:00)
会場:東京都立産業貿易センター 浜松町館
料金:入場無料(一部体験プログラム有料・事前予約推奨)
みどころ:体験ブース(和裁・板金・タイル張りなど)/匠の技デモ/若者向けワークショップ/ゲストステージ(ゆうちゃみ、みやぞん、星野夢奈)
自由研究ヒント:職人インタビュー/材料学レポート/伝統技術の持続可能性を調べよう
ゆうちゃみさん(タレント・モデル)、みやぞんさん(お笑いタレント)、星乃夢奈さん(女優・モデル)の3名が、祭典サポーターに就任
会場で祭典を盛り上げていただきます!
ゆうちゃみさん
みやぞんさん
星乃夢奈さん
詳細
ものづくり・匠の技の祭典2025の開催 匠の技を見て、さわって、体験しよう(終了)
2. 花と光のムーブメント 小金井公園「刻(とき)を紡ぐ、夏の浪漫」
期間:2025年7月18日(金)〜8月3日(日)
ライトアップ:毎日17:30‑21:00
料金:入場無料
ライトアップエリア:たてもの園前広場、蒸気機関車展示場 ほか
歴史と自然が織りなす、刻を超えた美しさが息づく小金井公園。この夏、小金井公園は夏の植物をメインモチーフに、江戸から明治、大正・昭和へと移り変わる時代の息吹を、幻想的な花のデコレーションとライティングによって優美に表現します。
日中は自然の風と輝く太陽が、日が暮れると瞬く星が、まるで別世界のようなドラマティックな情景をつくり出し、訪れる人々を情緒あふれる特別な空間へと誘います。小金井公園でしか味わえない時代を超えた夏の浪漫をぜひご体験ください。開催期間中は、園内でARフォトスポットやデジタルスタンプラリーが楽しめるほか、キッチンカーの出店も予定しています。花と光で彩る夏の小金井公園を、どうぞ心行くまでお楽しみください。
江戸東京たてもの園ビジターセンターを華やかに彩るフラワープロジェクションマッピング
宿根草園/立体花壇イメージ
詳細
花と光のムーブメント 小金井公園 刻(とき)を紡ぐ、夏の浪漫
3. 東京都環境科学研究所 施設公開「Let’s サイエンス 2025」(終了)
日時:2025年7月26日(土) 10:00‑16:00
場所:東京都環境科学研究所(江東区新砂1-7-5)東京メトロ東西線 東陽町駅3番出口から徒歩約10分
料金:無料(事前申込制・当日枠あり)
プログラム例:大気・水質測定体験/顕微鏡で微生物観察/研究員トークライブ
自由研究ヒント:水素エネルギー、水質調査、元素分析など
詳細
東京都環境科学研究所 施設公開 Let’sサイエンス 2025(終了)
4. とうきょうこどもクリエイティブラボ(くりらぼ)
- 概要
- 小中学生向けデジタル創作体験「くりらぼ」。ゲーム制作、イラスト制作、映像制作、音楽制作、3Dモデル/プリンタ体験、レーザーカッター体験、AR体験、YouTuber体験など、様々な体験ができます!
- くりらぼベース(常設拠点) Tokyo Innovation Base 1階(千代田区丸の内3-8-3)
- 事前申込みなしで、いつでも様々なデジタル創作体験を楽しめる場所です。
- 【開場日・時間】
- 水曜日から金曜日:午後3時から午後7時まで
- 土日祝日:午前10時から午後7時まで
- (最終入場 午後6時30分)
- ※休業日:月曜日及び火曜日
- ※8/11 (月・祝)は開場します
- くりらぼin 区市町村
- 費用:すべて無料
詳細
とうきょうこどもクリエイティブラボ 令和7年度のデジタル創作体験を開始!
5. 夏のいい庭キャンペーン 2025(都立9庭園)
- 期間:2025年7月26日(土)〜8月28日(木) 9:00‑17:00(最終入園16:30)
- キャンペーン内容:
- オリジナルぽち袋2種をプレゼント(7/26‑29 先着8,000名)
- 各庭園にオリジナルスタンプ設置・「#いいにわへ行こう」Instagram写真投稿キャンペーン(優秀賞に手ぬぐい)(7/26-8/28)
- 対象庭園:浜離宮恩賜庭園/旧芝離宮恩賜庭園/六義園 ほか全9庭園
都立9庭園は、江戸期の大名庭園から明治以降に誕生した近代庭園まで、歴史と文化を一挙に味わえます。
これらの庭園の存在を知っていただき、その価値や魅力を多くの方に伝え後世につなげていくため、7月28日、8月28日を含む期間に「夏のいい庭(28)キャンペーン!」 を開催いたします!
早朝開園(小石川後楽園)や虫ききの会(向島百花園)など、同時期に開催のイベントも盛りだくさん。
緑あふれる涼やかな園内で、日本庭園の美とロマンを体感しながら、素敵なひとときをお過ごしください。
殿ヶ谷戸庭園
清澄庭園
詳細
6. 東京グリーンビズ
東京グリーンビズでは、東京の緑あふれるスポットやイベント情報等を発信中!
東京グリーンビズ・クエスト(夏休み みどりの探検隊)
東京のいろいろな場所を探検しながら、緑や生きものの不思議を見つける自由研究のためのチャレンジです。
ビルの一角に池があったり、鳥のすむ森があったり、いつも歩いている道のそばにも、かくれた“緑”がいっぱいあります。いろいろなクエストに挑戦しながら、見て、考えて、気がついたことを書こう!
| 詳細
東京グリーンビズマップ イベントカレンダー
東京グリーンビズマップのイベントカレンダーに掲載しているイベントの一部を紹介します!
東京グリーンビズマップでは、東京の緑溢れるスポットやイベント情報を発信しています。
東京都内には多くの緑のスポットがあります。
このマップを使って、東京の緑を見つけに行こう!
- 8/1(火)
海の森 生きものみっけ
開催場所 江東区 海の森公園ふれあいの林
- 2026/03/31(火)まで
旧芝離宮恩賜庭園 開園100周年記念 園内謎解き回遊イベント
開催場所 港区 旧芝離宮恩賜庭園
- 8/9(土)-11(月), 14(木)-16(土), 23(土)
サマーナイト@Tama Zoo 2025 一緒に見上げる、夏の夜空
開催場所 日野市 多摩動物公園
ほかのイベントも多数掲載。カレンダーから気になるプログラムをチェック!
| 詳細
7. 「東京都こどもスマイル大冒険」 この夏、最高のイベントを見つけよう!
夏休み期間中に子供が楽しめる、都や区市町村、こどもスマイルムーブメントの参画企業・団体が実施する約800件のイベント等を紹介する特設ページ「東京都こどもスマイル大冒険」を8月31日まで公開中!
ロボットプログラミングなどのデジタル創作体験やものづくり体験、昆虫の観察会、「クーリングシェルター・TOKYOクーリングシェアスポット」で涼しく楽しめるイベント特集等もあります。
詳細
便利なMy TOKYOイベント検索の使い方
- トップページ → 「イベント情報」へ
- キーワード #公園・庭園 #小学生 #親子 など
- 期間、カテゴリで絞り込み、あなたにぴったりのイベントを!
8月以降の新規イベント情報も順次公開します。My TOKYOイベントカレンダーで最新スケジュールをチェックし、夏休みの計画にお役立てください!9月以降も続々掲載予定、お見逃しなく!