「レインボーライド2025・マルチスポーツ」開催日決定!
令和7年度GCTアンバサダーは稲村亜美さん、武井壮さん
1 レインボーライド2025・マルチスポーツ開催日のお知らせ
レインボーブリッジや東京ゲートブリッジを自転車で走り抜けるライドイベント「レインボーライド2025」と、自転車をはじめ様々なスポーツが体験できるイベント「マルチスポーツ」の開催日が決定しましたので、お知らせいたします。
(1)日程
令和7年12月7日(日曜日)
(2)場所
台場、海の森、若洲など
(3)コース等
レインボーブリッジ&東京ゲートブリッジなど特別感を味わえるコース
(前回と同規模を予定)
マルチスポーツ会場は、レインボーライドのフィニッシュ会場を予定
(4)その他
7月頃、レインボーライドの参加者募集を開始予定
※詳細は決定次第、ホームページ等でお知らせいたします。
※レインボーライド・マルチスポーツは、首都高速道路株式会社、自転車活用推進本部、地元自治体、関係団体等をはじめとした皆様のご協力の下、開催する予定です。
2 令和7年度GRAND CYCLE TOKYOアンバサダーについて
GRAND CYCLE TOKYOを効果的に発信し、自転車の魅力を幅広い層に伝えるため、稲村亜美さん、武井壮さんにアンバサダーとしてご活動いただきます。
※別紙 THE ROAD RACE TOKYO PR番組放送開始のお知らせ(PDF:356KB)
東京都は、国際自転車競技連合(UCI)が認定する「UCI BIKE CITY LABEL」を取得しました。「UCI BIKE CITY LABEL」は、自転車の先駆的な取組を行う都市や地域をUCIが認定するもので、東アジア地域においては、東京都が初めて取得した都市となります。UCIや他の認定都市と連携し、自転車を活用したスポーツ事業や誰もが安心して快適に自転車を利用できる環境づくり等をより一層推進していきます
本事業は、「推しスポーツProject」の一環です。
「推しスポーツProject」とは、2025年に東京で開催される世界陸上・デフリンピックの開催を機に都民が様々なスポーツに親しむ機会を創出し、スポーツの魅力に触れる中で「都民一人ひとりの好みや特性に合ったスポーツの楽しさ(推しスポーツ)」を発見してもらえるよう支援する取組です。
本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略16 スポーツ「スポーツでにぎわう・スポーツを支える」