【知事の部屋】学校給食に取り組む農業者への東京都知事感謝状贈呈式
令和7年(2025年)1月24日(金曜日)、小池知事は、「学校給食に取り組む農業者への東京都知事感謝状贈呈式」に出席しました。都は、地産地消の一層の推進に向け、学校給食への東京産農産物の出荷に積極的に取り組む農業者に対して支援等を実施しています。農業者の学校給食出荷への機運を高めるため、学校給食出荷に取り組む9区市町19名の農業者に対し、知事から感謝状の贈呈が行われました。こうした贈呈式は今回が初開催となります。
小池知事は、「学校給食に栄養のある美味しい食材を提供していただき、また、食育活動に積極的に取り組まれている皆様、本当にありがとうございます。皆様が学校給食に提供する新鮮な農産物が子供たちの健やかな成長を促し、東京の農業への関心、自然の恵みに対する気持ちを育んでくれていると確信している。皆様方の取組の意義を広く伝えていきたい。また、学校給食への出荷により、都心部でも少なくなってきている農地、緑が守られることにつながっていく。都は学校給食の無償化の流れを捉え、給食を通じた地産地消を一層進めていく。皆様も日頃感じるやりがい、楽しさ、時にはご苦労、色々な思いを若い世代に伝え、共有していただきたい。これからも学校給食への出荷、そして地域の食育活動へのご協力を改めてお願いをしたい。」と述べました。