地域の新たな観光資源発掘・継続を支援
地域における新たな観光資源の発掘などの取組を企画から実施段階まで継続して支援します!
地域資源発掘型プログラム事業(第1回募集)
東京都と(公財)東京観光財団では、各地域が観光資源を活用した東京の魅力向上と旅行者誘致の取組を支援しています。
このたび、旅行者が訪れたくなる観光資源の発掘などを目的とした「地域資源発掘型プログラム事業」(以下「本プログラム」という。)における新たなアイデアの募集を開始します。
また、本プログラムにおいて過去に採択された取組を継続支援する「地域資源発掘型プログラム事業継続支援助成金」(以下「事業継続支援助成金」という。)も併せて募集します。
1 アイデア(企画案)の募集
※詳細については募集要領をご覧ください
1 応募対象者
都内観光協会、都内に所在する商工会・商工会連合会・商工会議所等、NPO法人、大学、町会・自治会などの地域の団体、民間事業者など
2 募集するアイデア
多様な主体が共同で実施する観光資源の発掘や既存の観光資源の磨き上げのアイデア
- 特産品の企画・開発
- 旅行者誘致イベントの企画・実施
- 着地型旅行商品の企画・造成 など
地場産物を活用したご当地料理開発
食文化を活用したイベント
3 募集期間
令和6年(2024年)4月25日(木曜日)~同年6月24日(月曜日)正午必着
4 事業実施期間
令和7年(2025年)6月30日(月曜日)まで(予定)
5 提案限度額
原則、600万円を上限とする
※ただし、取組の内容によっては上限が変わります
6 募集後のスケジュール
2 事業継続支援助成金の募集
※詳細については募集要領をご覧ください
本プログラムにおいて過去に採択された取組に対し、継続して助成します
1 助成対象者
2年目
1年目の取組として本プログラムにおいて企画した内容の成果検証を完了した提案者等
3年目
上記の2年目の助成を受けている取組を継続して実施する提案者等
2 助成対象事業
本プログラムにおいて過去に採択され、継続することが有効であると認められる取組
3 助成金額
2年目
助成対象経費の2分の1以内の額または助成限度額【注1】のいずれか低い額
【注1】助成限度額は、本プログラム(1年目)の実施にかかった事業費の2分の1
3年目
助成対象経費の3分の1以内の額または助成限度額【注2】のいずれか低い額
【注2】助成限度額は、本プログラム(1年目)の実施にかかった事業費の3分の1
4 募集期間
令和6年(2024年)4月25日(木曜日)~同年6月24日(月曜日)正午必着
3 申請方法
募集要領に基づき、配達されたことが記録として残る「簡易書留」や「特定記録」等で申請書類を送付してください。併せて、全ての申請書類の電子データもご提出ください。
募集要領、申請様式等は、(公財)東京観光財団ホームページからダウンロードできます。
参考 令和5年度に採択されたアイデア(企画案)の内容
件名 | 企画内容 | 企画提案者【注3】 | |
---|---|---|---|
1 | ヤマメ廃魚を活用した「やまぼこ」観光商品化事業 | 採卵後のヤマメ廃魚を原料とする揚げかまぼこ 「やまぼこ」を磨き上げ、新たな郷土料理の開発や体験コンテンツ造成等を実施 |
●一般社団法人奥多摩観光協会 〇小河内漁業協同組合 〇奥多摩総合開発株式会社 |
2 | 神津島樹木ツアーの開発 神秘の樹木と共に | 島民の暮らしに寄り添い共に生きてきた樹木・古木に注目し、樹木を活用したツアー造成等を企画実施 | ●特定非営利活動法人神津島観光協会 〇フルアース 〇丸一建材 |
【注3】●:主たる企画提案者 ○:共同提案者
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略15 文化・エンターテインメント都市戦略「魅力ある観光コンテンツ創出プロジェクト」