テレビ朝日「東京サイト」で「東京2025デフリンピック」を特集!
2025年、日本で初めてのデフリンピックが東京で開催されます。
デフ(Deaf)とは、英語で「耳がきこえない」という意味で、デフリンピックとは、デフアスリートのための国際的な総合スポーツ競技大会です。
都提供番組「東京サイト」では「東京2025デフリンピック」と題して、大会エンブレムのデザイン制作者にお話を聞いたり、応援アンバサダーである、手話が得意なデジタルヒューマン「KIKI」などを紹介しました。
是非、東京動画で放送回をご覧いただき、デフリンピックの魅力に触れてください。
左:大会エンブレム、右:応援アンバサダーKIKI(キキ)
【大会情報】
番組情報
東京サイト
- テレビ朝日、月曜日から金曜日、13時45分から13時49分まで(関東地区にて放送)
- 過去の放送は東京動画から視聴できます
- 番組ホームページ(外部サイトへリンク)
【注】テレビ朝日の番組ホームページでは、一日ごとに過去の放送を視聴できます。