おくすり講座「知っておきたい薬の話」配信

都庁総合ホームぺージ
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • note
  • note

オンライン開催 おくすり講座 知っておきたい薬の話

東京都は、医薬品を正しく使うことの大切さをお伝えし、都民の保健衛生の維持向上を図ることを目的として、「おくすり講座」を開催しています。
今回は、「医師の処方せんによるオーダーメイドの医薬品」や薬を使うときのポイント、かかりつけ薬剤師・薬局の活用法などをご紹介します。ぜひご覧ください。

配信内容

「知っておきたい薬の話」(約14分)

薬剤師の東さんと相談者の都さんとの会話形式で、具体例を交えてご紹介します。

内容

  • 医師の処方せんによるオーダーメイドの医薬品とは?
  • 薬を使うときに気を付けることは?
  • かかりつけ薬剤師・薬局を持つメリットは?

配信開始

令和5年10月27日(金曜日)午後2時00分

視聴方法

次のホームページから動画を視聴できます
申込不要・視聴無料です。(通信費は除きます。)

QRコードの画像1
東京動画

QRコードの画像2
東京都ホームページ

備考

  • 制作協力:公益社団法人東京都薬剤師会
  • 令和6年度以降も引き続き配信します。
  • 過去のおくすり講座はこちらからご覧ください。
  • リーフレットは別紙(PDF:342KB)のとおりです。

キャラクターの画像

関連ワード
カテゴリ
タグ