サステナブルファイナンス活性化連携協定締結
サステナブルファイナンスの活性化に向けた連携協定締結について
東京都は、「金融機関と連携したサステナビリティ経営促進事業」【注1】を推進するため、以下の金融機関とサステナブルファイナンス活性化に向けた連携協定を締結いたしました。
記
連携協定締結金融機関
- 株式会社三菱UFJ銀行
- 株式会社三井住友銀行
都は、これまで11社【注2】と同様の協定を締結しており、株式会社三菱UFJ銀行、株式会社三井住友銀行との締結により連携金融機関は合計13社となりました。上記金融機関と連携し、中堅・中小企業のサステナビリティ経営への転換を支援します。
【注1】「金融機関と連携したサステナビリティ経営促進事業」
東京都は、サステナビリティ・リンク・ローン(SLL)【注3】の融資を受ける中堅・中小企業が、経営目標の設定、その達成度の検証や外部評価の取得等に必要となる費用の一部を支援する補助事業を開始しており、本事業の推進に協力いただける連携金融機関を募集しています。
【注2】協定締結済11社(協定締結日順)
株式会社みずほ銀行、株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ及び株式会社きらぼし銀行、株式会社群馬銀行、日本生命保険相互会社、株式会社第四北越銀行、株式会社千葉銀行、株式会社東和銀行、株式会社八十二銀行、株式会社武蔵野銀行、明治安田生命保険相互会社、株式会社常陽銀行
【注3】サステナビリティ・リンク・ローン
借り手がサステナビリティに関する野心的な目標を設定し、その達成度合いと融資条件が連動するローンで、連携金融機関により実行されるもの。
事業スキーム
参考1)
株式会社三井住友銀行 協定締結式
1 日時
令和5年3月15日(水曜日)11時00分から11時20分まで
2 会場
都庁第一本庁舎42階
3 出席者
- 大久智弘 株式会社三井住友銀行常務執行役員
- 金子忠裕 株式会社三井住友銀行サステナビリティ本部副本部長
- 天野俊樹 株式会社三井住友銀行公務法人営業第一部部長
- 宮坂学 東京都副知事
- 児玉英一郎 東京都政策企画局国際金融都市戦略担当局長
- 宮武和弘 東京都政策企画局国際金融都市担当部長
参考2)
株式会社三菱UFJ銀行 協定締結式
1 日時
令和5年3月15日(水曜日)11時30分から11時50分まで
2 会場
都庁第一本庁舎42階
3 出席者
- 早乙女実 株式会社三菱UFJ銀行常務執行役員
- 熊谷嘉人 株式会社三菱UFJ銀行東京公務部長
- 西地賢祐 株式会社三菱UFJ銀行サステナブルビジネス部副部長
- 宮坂学 東京都副知事
- 児玉英一郎 東京都政策企画局国際金融都市戦略担当局長
- 宮武和弘 東京都政策企画局国際金融都市担当部長
「『未来の東京』戦略」事業
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略12 稼ぐ東京・イノベーション戦略