都営住宅 高齢者等ふれあい同居 入居者募集
都営住宅 高齢者等ふれあい同居の入居者を募集します
都は、都営住宅への入居を希望する単身高齢者等の入居機会の確保を図るため、家族向けの広い住戸を有効活用して、親族でない高齢者の方同士などが共に暮らすことができる新たな募集を令和4年12月に実施いたしました。このたび常時受付を開始しますので、お知らせいたします。
記
1 募集名称
高齢者等ふれあい同居 随時募集
2 募集概要
(1)募集戸数
20戸(八王子市、町田市、小平市、国立市、清瀬市、瑞穂町の都営住宅の一部)
(2)申込対象
親族でない高齢者の方同士、障害者の方同士などが共に暮らすことができる新たな募集であり、都営住宅の単身者向けの入居資格を満たす高齢者の方等が、親族以外の方を同居者または介護者としてあらかじめ指定して申し込み、同居の許可を受けることによって、親族関係にない方同士でお住いいただけます。
広い間取りの住戸を有効活用した入居となります。
(3)申込受付開始
令和5年3月1日(水曜日)午前9時00分から常時受付
(4)申込方法
東京都住宅供給公社 都営住宅募集センターへお電話ください
電話 03-3498-8894(※受付は電話のみ、ご来所・オンラインでの受付は行いません。)
午前9時00分~午後6時00分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
電話で申込予約受付後、申込書・返信締切日のお知らせ等をお送りします。受領後、申込書に必要事項を記入し、郵送してください。
返信締切日までに届いた申込書に限り受付け、申込完了となります。
(郵送先:東京都住宅供給公社 都営住宅募集センター)
※入居資格など募集の詳細については、東京都住宅供給公社ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
なお、都営住宅入居者募集サイトからの申込みはできませんのでご注意ください。
(5)募集パンフレットの配布
令和5年3月1日(水曜日)から(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)、都庁、東京都住宅供給公社都営住宅募集センター、各窓口センターで配布します。
また、東京都住宅政策本部ホームページ及び東京都住宅供給公社ホームページでもご覧いただけます。
3 申込みに関する問合せ先
(1)制度に関すること
東京都住宅政策本部都営住宅経営部経営企画課
電話 03-5320-4972
午前9時00分~午後6時00分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
聴覚に障害のある方で、ご質問のある場合は、ファクスもご利用できます。
ファクス 03-5388-1477
(2)申込み、提出書類に関すること
東京都住宅供給公社都営住宅募集センター
電話 03-3498-8894
午前9時00分~午後6時00分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
聴覚に障害のある方で、ご質問のある場合は、ファクスもご利用できます。
ファクス 03-3409-4527
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略7 「住まい」と「地域」を大切にする戦略「地域の拠点・交流プロジェクト」