外国人旅行者向け災害時初動対応マニュアル

都庁総合ホームぺージ|東京都

「外国人旅行者の安全確保のための災害時初動対応マニュアル」を改訂しました!

東京都では、緊急・災害時に観光関連事業者が外国人旅行者に対して適切な対応ができるよう、「外国人旅行者の安全確保のための災害時初動対応マニュアル(以下、「災害時初動対応マニュアル」という。)」を、作成しています。
この度、「災害時初動対応マニュアル」を改訂しましたので、お知らせします。

1.改訂のポイント

  • 災害発生時対応文例集を見直し、災害発生時のフェーズに応じて活用できる文例を掲載
  • 感染症対策に係るピクトグラムや災害発生時に活用できるテンプレート作成例を追加 など

2.「災害時初動対応マニュアル」概要

1)マニュアルの掲載内容
平常時から「やっておくべきこと」チェックリスト
  • 外国人旅行者の安全確保のための災害対応策の準備ができているかを事業者が事前に確認するためのチェックリスト
第1部 初動対応のための基礎知識
  • 各災害の概要や災害時における外国人旅行者の行動の特徴を説明
第2部 災害の事前準備及び初動対応
  • 初動対応や災害発生が予想される時に準備しておくこと、災害が発生したら実施することを時系列で説明するとともに、感染症対策を記載
第3部 初動対応のための関連データベース
  • 事前準備及び災害発生時に役立つホームページやアプリなどを紹介
参考資料
  • ピクトグラム(図記号)、災害発生時対応文例集、テンプレート(作成例)、防災情報リストを掲載
マニュアル
2)マニュアルの閲覧方法

産業労働局ホームページからマニュアルのデータをダウンロードできます。
ぜひご活用ください。

QRコードの画像

関連ワード
カテゴリ
タグ