都立職業能力開発センターで技能祭を開催します!伝えよう ものづくりの力を 広げよう ものづくりの輪を

都庁総合
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • note
  • note

都立職業能力開発センターでは、職業訓練で製作した作品の展示やものづくりの体験などを通じて、地域との交流を深め、都民の皆様へ技術や技能の魅力をお伝えする「技能祭」を開催いたします。多数の皆様のご来場を心よりお待ちしております。

※都立職業能力開発センターは、求職者の方の職業訓練や在職者の方のキャリアアップを支援するなど、都民の皆様の能力開発を担っている施設です。

令和7年度 技能祭 実施概要

開催場所

各職業能力開発センター・校(都内11か所)

開催時期

令和7年10月及び11月

※日程等詳細は「令和7年度 技能祭一覧」(PDF:223KB)をご覧ください。

開催時間

10時00分から15時00分まで

※詳細はTOKYOはたらくネットをご覧ください。

QRコードの画像1

内容

  • 職業訓練科目の紹介、実演、体験コーナー
  • 工作教室
  • 訓練で製作した作品の展示・販売
  • 職業訓練施設の公開
  • 入校相談
  • 東京マイスター・技能士会・認定職業訓練校・地域団体等による実演・展示・販売など

写真

「#技能祭へ行ってきた2025 ハッシュタグキャンペーン」の実施(#TOKYOものづくり部との連携企画)

「#TOKYOものづくり部」のインスタグラムアカウントをフォローし、技能祭に参加した様子をハッシュタグ「#技能祭へ行ってきた」をつけて投稿すると、抽選でプレゼントが当たるキャンペーンを実施します。

キャラクターの画像

開催期間

令和7年10月25日から11月16日まで

※詳細はTOKYOものづくり部キャンペーン特設ページ(外部サイトにリンク)をご覧ください。

QRコードの画像2

バナー画像

※「#TOKYOものづくり部」は、若い方々にものづくりに関心を持っていただくため、ものづくり技能に関する情報をわかりやすく発信する、東京都が運営するポータルサイトです。

※別紙 令和7年度 技能祭一覧(PDF:223KB)

アプリTOKYO就職Naviのダウンロードはこちら(外部サイトにリンク)から

QRコードの画像3

関連ワード
カテゴリ
タグ