大企業と中小企業・スタートアップ人材交流
大企業と中小企業・スタートアップとの人材交流(第二弾)
令和6年度 大企業と連携した中小企業・スタートアップの成長促進に向けた人材交流支援事業
東京都は、大企業に所属する人材が中小企業・スタートアップへ出向・副業することで、中小企業・スタートアップの成長促進と大企業の人材育成を支援する事業を実施しています。
このたび、外部への出向・副業による人材育成を希望する大企業と、人材の受入れを希望する中小企業・スタートアップのマッチングの第二弾が成立し、順次副業を開始いたしますので、お知らせします。
マッチング状況
大企業(輩出元) | 中小企業・スタートアップ(受入先) | 開始月 | 期間(予定) | 輩出形態 |
---|---|---|---|---|
日本郵便株式会社 副業者:50代事務職 所属:経理・財務部 |
汐留社会保険労務士法人 事業内容:社会保険労務士としての総合ソリューションサービス 受入ポスト:経営補助業務 |
12月 | 3か月 | 副業 |
日本郵便株式会社 副業者:40代内部監査職 所属:内部監査部 |
株式会社ホーン 事業内容:webメディア、SNS、地域周遊サービスによるひとり旅のサポート 受入ポスト:プロジェクトマネージャー |
1月 | 3か月 | 副業 |
日本郵便株式会社 副業者:40代企画職 所属:検査部 |
株式会社COクリエイト 事業内容:クローズドコミュニティを活用したマーケティングプラットフォームの提供 受入ポスト:データ解析 |
1月 | 3か月 | 副業 |
参考 これまでの参加企業
大企業(輩出元)
日本航空株式会社、花王株式会社、旭化成株式会社、株式会社ゆうちょ銀行、日本郵政株式会社
中小企業・スタートアップ(受入先)
株式会社エイシング、株式会社ケミカン、株式会社USPジャパン、株式会社スタートアップラボ、株式会社スパイクスタジオ、株式会社WAVE1
ホームページでこれまでの出向・副業者のインタビュー等も掲載しています。
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略5 誰もが輝く働き方実現戦略
戦略11 スタートアップ都市・東京戦略