【無料イベント】11/22(土)海の森公園 秋の海の森まつり

【公式】海の森公園

ふれあい動物園・クラフト体験・スポーツ体験などの多彩な催しものや、 育樹体験と昆虫YouTuber“むし岡だいき”さんによる環境学習プログラムを開催!

海の森公園 秋の海の森まつり

開催日時 2025年11月22日(土)10時~16時
概要 ふれあい動物園・クラフト体験・スポーツ体験などの多彩な催しものや、 育樹体験と昆虫YouTuber“むし岡だいき”さんによる環境学習プログラムを開催!
内容詳細

①育樹体験・環境学習プログラム (※参加には事前の応募が必要です)

・不要な蔓(つる)の除去、下草刈体験

・ボランティアによる育樹方法のレクチャー

・環境学習プログラム〈講師:むし岡だいきさん(昆虫YouTuber:チャンネル登録者数26万人)〉

・海の森子供レンジャーによる公園の解説

 

②ふれあい動物園、クラフト体験、スポーツ体験、いきもの探し(※申し込み不要です)

 

③うみのもりすけを作ろう!、むかしあそび体験 (※申し込み不要です)

・工作イベント「うみのもりすけを作ろう!」

→葉っぱや小枝、木の実などで海の森公園のマスコットキャラクター“うみのもりすけ”を作ろう!

・むかしあそび体験

→コマ遊びやけん玉、竹馬など、昔懐かしい遊具を体験できる「むかしあそび体験」を実施!

場所 環境学習プログラム:海の森ビジターセンター
育樹体験:宇宙ケヤキ周辺
その他イベントエリア:ふれあいの林
申込み方法 ①の育樹体験・環境学習プログラムについては、令和7年10月20日(月)までに応募フォームからお申込みください。
 
  • 第1回 10:00~11:30
  • 第2回 11:00~12:30
  • 第3回 13:30~15:00(※第1回、2回、3回は小学生以下の子供とその保護者が対象です)
  • 第4回 14:30~16:00 年齢制限なし(※小学生以下の子供は保護者同伴)
 
応募フォーム→https://logoform.jp/form/tmgform/1231999
 
※各回25人程度、応募は1組3名まで。応募者多数の場合は抽選を行います。
※育樹体験・環境学習プログラムはセットでの申込みとなります。
主催 港湾局臨海開発部 海上公園課
問い合わせ方法 港湾局臨海開発部 海上公園課
03-5320-5578
その他 荒天等による当日の開催状況については公園公式ホームページ及び公園公式Instagramをご確認ください。

【海の森公園公式ホームページ】https://uminomoripark.com/
【海の森公園公式Instagram】https://www.instagram.com/uminomoripark/
関連ファイル

チラシのダウンロードはこちら

海の森公園とは

2025年3月28日(金)にグランドオープンした新しい公園です。
海の森公園のあるところはかつて、東京港の中心部につくられたごみで埋め立てられた「ごみの島」でした。
そんなごみの島を、多様な生きものが生息する美しい森へ生まれ変わらせよう!と、「資源循環」と「都民協働」をコンセプトに『海の森プロジェクト』が進められ、そこに誕生したのが「海の森公園」です。詳細は(公園概要 – 【公式】海の森公園

アクセス – 【公式】海の森公園

関連ワード
カテゴリ
タグ