【無料イベント】10月5日(日)、18日(土)海の森 生きものみっけ
海の森公園でバッタやチョウなど、生きものを捕まえて観察してみよう!
開催日時 | ①10月5日(日)10:00~13:00 ②10月18日(土)10:00~13:00 受付は随時行っておりますので、ご都合の良い時間にお越しください。 |
---|---|
概要 | 海の森公園でバッタやチョウなど、生きものを捕まえて観察してみよう! |
内容詳細 | ふれあいの林にすむ生きものを捕まえた後、図鑑などを使ってどんな生きものなのかを調べます。 何種類の生きものを見つけることができるかな? ※捕まえた生きものは持ち帰れませんので、最後は逃がします。 |
場所 | ふれあいの林 |
定員・対象 | どなたでも |
参加費 | 無料 |
持ち物 | 暑くなりますので、帽子・飲み物など、熱中症対策をしてご参加ください。 虫捕り網や虫かごは準備しておりますが、数に限りがあります。 |
主催 | 海の森公園パートナーズ・特定非営利活動法人 樹木・環境ネットワーク協会 |
海の森公園とは
2025年3月28日(金)にグランドオープンした新しい公園です。
海の森公園のあるところはかつて、東京港の中心部につくられたごみで埋め立てられた「ごみの島」でした。
そんなごみの島を、多様な生きものが生息する美しい森へ生まれ変わらせよう!と、「資源循環」と「都民協働」をコンセプトに『海の森プロジェクト』が進められ、そこに誕生したのが「海の森公園」です。詳細は(公園概要 – 【公式】海の森公園)