「海の灯まつりinお台場2025」

1 海の灯まつりについて
■イベント名 | 海の灯まつり in お台場 2025(Odaiba Lantern Festival 2025) |
■概 要 | 「海の灯まつり」は、おだいばビーチに設置した1~2万個のペーパーランプをキャンドルの光で照らし、地上絵を描くイベントです。 「海の灯まつり」の夜は、砂浜一面に揺らめくキャンドルの光とライトアップされたレインボーブリッジ、屋形船の色鮮やかな光が相まって、幻想的な雰囲気が体験できます。 |
■開催場所 | お台場海浜公園 おだいばビーチ(東京都港区台場一丁目) |
■開催日時 | 2025年10月4日(土)・5日(日) 11時00分 砂浜に地上絵を描くペーパーランプ設置作業 17時00分 来場された皆さんも参加し、ペーパーランプのキャンドルに点火 約1~2万個のキャンドルで地上絵を描きます 17時20分頃 日入り後、ペーパーランプのキャンドルが砂浜を照らし始め、光の地上絵を描きます |
■主 催 | 海の灯まつり in お台場実行委員会 |
2 見どころ
■ おだいばビーチに広がる光のページェント、幻想的な景色を体験
ライトアップされたレインボーブリッジ、東京タワー、都心のビル群、屋形船の夜景をバックにペーパーランプの光が織りなす幻想的な景色を楽しめます(写真は、2023年のものです。)

■ ペーパーランプで描く壮大な光の地上絵
ペーパーランプは、その年のテーマに合わせた地上絵を砂浜に形作ります。並べるランプの数が1~2万個と非常に多いため、ボランティアや地域住民、公園を訪れた方々の協力を得て、これまで光のページェントを演出してきました。(写真は、2023年のものです。)

■ 今年の地上絵のテーマ:昔の子どもたちの楽しみ(仮)
■ 過去に描いたペーパーランプの地上絵
2004年から、ペーパーランプで様々なテーマの地上絵を描いてきました




3 地上絵ボランティア募集
ペーパーランプの地上絵づくりに参加してみませんか。
海の灯まつりでは、「ペーパーランプの設置」や「キャンドルの点灯」をお手伝いしていただくボランティアを募集しています。
ボランティアを希望される方は、イベント当日に本部受付までお越しください。
■ ペーパーランプの設置
イベント当日の朝から配置図をもとに測量を行い、砂浜に線を引いていきます。
ボランティアの皆さんに協力をいただきながら、その線に沿ってペーパランプを並べ、地上絵を作成していきます。
地上絵の作成作業は、当日の飛び入り参加も大歓迎です。
おだいばビーチへ遊びに来られたお客さんも一緒になって、みんなで完成を目指します!


■ キャンドルの点灯
地上絵の完成後は、ボランティアや来園者の皆さんで一つひとつのキャンドルに点灯します。
夕暮れが深まるにつれて、ペーパーランプの地上絵が徐々に浮かびあがってきてきます。
あとは、日没を待つだけです。


■ 光の地上絵が完成
日没後、全てのペーパーランプに明かりが灯され、幻想的な雰囲気とともに、おだいばビーチに地上絵が浮かび上がります。
キャンドルの灯火の揺らめきがなんとも美しい素敵な夜を来園者の皆様にお楽しみ頂きます。


4 音楽イベント、飲食コーナーなど
音楽イベント
マリンハウス前のステージで音楽ライブやフラダンスなど、ビーチで楽しめる演目を展開。
多彩で賑やかなパフォーマンスを楽しんでいただきます。
10月4日(土) 10時開演
10月5日(日) 10時開演

飲食コーナー
公園内の売店(マリンハウス、海上バス乗り場)で飲食を提供します。

提灯フォトスポット
会場内に協賛各社の協力による「提灯フォトスポット」を設置します。

5 主催・共催・後援・協賛など
■主 催 | 海の灯まつり in お台場実行委員会 【株式会社東京臨海ホールディングス、株式会社東京テレポートセンター、株式会社ゆりかもめ 一般社団法人東京臨海副都心まちづくり協議会、東京港埠頭株式会社(事務局)】 |
■共 催 | 一般社団法人東京臨海副都心まちづくり協議会、東京臨海副都心グループ |
■後 援 | 東京都 |
■協 賛 | 一般社団法人東京都港湾振興協会、一般社団法人東京臨海副都心まちづくり協議会 東京港港湾運送事業協同組合、一般社団法人東京港運協会 一般財団法人東京港湾福利厚生協会、株式会社ハーベックス ダイドードリンコ株式会社、コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社、FVジャパン株式会社 アクアシティお台場、デックス東京ビーチ 臨海ホールディングスグループ 【株式会社東京臨海ホールディングス、株式会社東京テレポートセンター、株式会社東京ビッグサイト 株式会社ゆりかもめ 、東京臨海熱供給株式会社、東京港埠頭株式会社】 |
■協 力 | 特定非営利活動法人黄金町エリアマネジメントセンター、お台場海浜公園協議会、カメヤマ株式会社 公益財団法人東京都道路整備保全公社、東京都住宅供給公社、東京臨海高速鉄道株式会社 株式会社イベント企画・装飾、株式会社ゴミクル、グランドニッコー東京 台場 |
■写真撮影 | 真島 香 |