一般財団法人東京都人材支援事業団公益事業 都民コンサート「響け、ハーモニー!きらめく吹奏楽 第34回“明日のTOKYO”作文コンクール表彰式同時開催」 へのご招待
一般財団法人東京都人材支援事業団では、東京都に対する親しみや関心を深めていただくため、都民の皆様を様々な行事に無料でご招待しています。
今回は、「響け、ハーモニー!きらめく吹奏楽 第34回“明日のTOKYO”作文コンクール表彰式同時開催」と題し、以下のとおり公演を開催しますので、お知らせします。
1 公演概要
(1)日時
令和8年1月23日(金曜日)18時30分開演(17時30分開場)
(2)会場
東京国際フォーラム ホールC(東京都千代田区丸の内3-5-1)
(3)内容
第1部は、都内在住・在学の中学生を対象とした第34回“明日のTOKYO”作文コンクール表彰式、お祝いの演奏と最優秀作品の朗読等を行います。
第2部は、東京佼成ウインドオーケストラと、ゲストに三宅理恵さん(ソプラノ)と上野耕平さん(サクソフォーン)を迎えた、華やかな吹奏楽のコンサートです。
プログラム
第1部
第34回“明日のTOKYO”作文コンクール表彰式
第2部
都民コンサート「響け、ハーモニー!きらめく吹奏楽」
出演
演奏
東京佼成ウインドオーケストラ
指揮
水戸博之
ソプラノ
三宅理恵
サクソフォーン
上野耕平
司会
大林奈津子
演奏予定曲
V.マッコイ/三浦秀秋 編曲
アフリカン・シンフォニー
A.リード
バラード
L.ハーライン/萩森英明 編曲
星に願いを
Ayase/高橋宏樹 編曲
YOASOBIメドレー ほか
※20時30分終演予定
※内容、予定演奏曲は都合により変更になる場合があります。
(4)都政PRコーナー
来場者の皆様に東京都の取組を紹介するPRコーナーを設けます。なお、内容は変更になる場合があります。
総務局総合防災部
防災に役立つ冊子やチラシ「日常備蓄」についてご案内します!
「日常備蓄」とは、普段使用している食料品や生活必需品を少し多めに備えることで、大規模災害時にライフラインや物流が一定期間機能しなくなった場合でもそれが活用できるという考え方です。家族構成やお住まいにあわせた備蓄品の目安がわかる「東京備蓄ナビ」をぜひご活用ください。備えに役立つ記事や防災に関する情報などもご紹介しています。
保健医療局保健政策部
みなさんはがん検診を受けていますか?女性は20代から、男性は40代から、定期的にがん検診を受診することが大切です。会場では、がん検診に関するポスター掲示等を行います。俳優のいとうまい子さんのポスターや東京都がん検診啓発キャラクターのモシカモくんが目印です!
2 申込方法等
(1)申込資格
都内在住・在勤・在学の方(未就学児の入場不可)
(2)招待者数
1,500名(申込者多数の場合は抽選)
(3)申込方法
インターネットの申込フォーム又は往復ハガキのいずれかに、以下の事項を明記してお申し込みください。
インターネットの場合
事業団公式ホームページの申込フォーム(外部サイトへリンク)からお申し込みください。
往復ハガキの場合
往信用
表面
〒150-0047 東京都渋谷区神山町5-5 NRビル5階
「東京都人材支援事業団 1月23日 都民コンサート」公演窓口
裏面
- 1)代表者の郵便番号・住所
- 2)代表者の氏名(ふりがな)
- 3)代表者の年齢
- 4)代表者の電話番号
- 5)代表者のメールアドレス
- 6)代表者が在勤・在学の方は勤務先名又は学校名・住所
- 7)希望人数(最大4名まで)
- 8)希望者(代表者以外)全員の氏名・年齢
- 9)託児(対象:生後3か月から就学前まで)の希望の有無と希望の場合はその人数・年齢
- 10)車いす席の希望の有無と希望の場合は車いすの席数
- 11)手話通訳の希望の有無
返信用
表面
申込代表者の郵便番号・住所・氏名
裏面
無記入(白紙) ※抽選結果を印刷します。
※往復ハガキの料金は170円です。郵便料金不足の場合は、無効となります。令和6年10月1日から郵便料金が変更されていますのでご注意ください。
(4)申込締切
令和7年12月19日(金曜日)必着(インターネットでの申込みの場合は最終日のみ18時00分まで)
(5)問い合わせ先
「東京都人材支援事業団 コンサート」公演窓口
電話 03-6271-8520(平日10時00分~18時00分)※12月27日から1月4日まで休業
(6)注意事項等
- お申込みは、お一人につき一回のみです(最大4名まで)。
- 申込者多数の場合は、抽選となります。
- 未就学児の方は入場できません。事前に託児をお申し込みください(対象年齢生後3か月から就学前まで)。申込者多数の場合は抽選となります。なお、託児は無料でご利用いただけます。
- 当選又は落選通知は令和8年1月8日以降に、インターネットで応募された方にはメールで、ハガキで応募された方にはハガキで通知します。ただし、記入事項に不備がある場合は通知できないことがありますので、もれなくご記入ください。
- インターネットで応募された場合、迷惑メールフィルタの影響などにより、当選又は落選通知メールを受信できない場合がありますので、あらかじめ「no-reply(at)nhk-p.co.jp」(連絡専用のメールアドレス)から受信できるように設定してください。なお、このメールアドレスは送信専用です。メールの受信はできません。
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。 - 当選された方にはご招待状(ハガキ応募の場合、当選通知)を郵送します。当日、会場入り口にてご招待状と引換えに座席指定券をお渡しします。なお、座席はお選びいただけませんので、ご了承ください。
- 応募された方の個人情報は本事業の範囲内で使用し、それ以外の目的には使用しません。また、本公演終了後、速やかに破棄します。
- インターネットオークション等への転売を目的とした申込みは受け付けておりません。当該行為は東京都迷惑防止条例違反となる場合があります。
- 迷惑行為を繰り返す等、催事の円滑な運営に支障をきたすと考えられる場合は、主催者の判断で当選資格を認めないことがあります。
- 天災等のやむを得ない事情により、内容の変更又は中止となる場合があります。
3 実施主体
(1)主催
一般財団法人東京都人材支援事業団
(2)後援
東京都