「高齢者いきいき住宅」先導事業(第二次募集)の事業を選定しました

都庁総合
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • note
  • note

都は、「『未来の東京』戦略 version up 2024」において、快適で安心な住まいの確保を目標としており、「高齢者いきいき住宅」認定制度の構築に向け、先導的な住宅を整備する取組を支援する事業を実施しています。
令和6年12月5日から実施した二次募集について、有識者等で構成された事業選定委員会の評価を踏まえ、1件を選定しましたのでお知らせします。

1 選定事業名

ノビシロハウスプロジェクト(応募者:株式会社ノビシロ)

2 テーマ

 「入居者による見守りや交流の場となるカフェを併設した共同住宅」

3 事業の概要

あきる野市内の引田地区に、カフェを併設した共同住宅を整備し、若者入居者(「ソーシャルワーカー」と呼称)による定期的な訪問や声かけとIoTセンサーによる見守り等を実施するとともに、医療法人と連携した訪問診療等の体制を構築する。

完成イメージの画像

ホームページ

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略7 「住まい」と「地域」を大切にする戦略「良質な住まい誘導プロジェクト」

関連ワード
カテゴリ
タグ