スマホをただの板にしない。スマホサポーターに聞く!

東京都公式note

見出し画像

戦略広報課です。
現代の多くの人が「スマホのない生活なんて・・」と感じていることでしょう。
あの小さなスマホはパソコンを携帯しているのと同じです。なんでも調べることができます。行きたい場所や乗り換え情報、映画の上映時間、近くのお店、株価、天気などなど。あらゆる情報がスマホ一つで知ることができるのです。
世界的に見るとスマホは2002年ごろから使われていたのですが、当時日本はガラケーが主流であまり普及しませんでした。そんな状況も2007年にiPhoneが登場し変わり始めます。2008年、iPhone3Gが日本でも販売スタート。日本のスマホの普及が急速に始まったのはこのあたりからです。
ただしスマホが便利なのは、使いこなせてこそ。使えなければただの板ですよね。(´;ω;`)

相談会にいってみた

高齢の人やデジタルに不慣れな人のために「TOKYOスマホサポーター」という制度があります。スマホの扱いに慣れている人がサポーターとなり、スマホ相談会やスマホ教室などで相談に応じてくれるというもの。その様子を見てみようと中野区で行われたスマホの相談会にお邪魔しました。

続きはこちら⇒東京都公式note「スマホをただの板にしない。スマホサポーターに聞く!」

関連ワード
カテゴリ
タグ