東京夢の島マリーナ管理運営事業者を決定
東京夢の島マリーナの管理運営事業者の決定について
令和5年6月27日に公表した東京夢の島マリーナの管理運営事業者の公募について、下記のとおり管理運営事業者を決定しましたのでお知らせします。
1 対象施設
東京夢の島マリーナ(東京都江東区夢の島三丁目2番1号)
2 事業期間
令和6年4月1日から令和11年3月31日まで(5年間)
3 管理運営事業者の名称
株式会社ユニマットプレシャス
4 選定の経緯及び選定理由
(1)選定方法
令和5年9月11日から同月13日まで公募を受け付けたところ、6団体から応募がありました。
その後、外部委員を含めた選定委員会において、書類審査及び事業者ヒアリング等の審査を行い、管理運営事業者を決定しました。
(2)選定委員会開催日
- 第1回令和5年11月6日
- 第2回令和5年12月1日
(3)審査項目、各応募者の得点状況
別紙(PDF:145KB)のとおり
(4)選定理由
- マリーナ施設の管理運営に関し十分な実績を有しており、適正な管理運営体制が確保されているとともに、全国の複数マリーナとのネットワークを活かした質の高いサービスの提供が期待できる。
また、公共施設の管理者として、コンプライアンス遵守に向けた方針が明確であり、取組も十分である。 - 同社が運営する他のレジャー施設のノウハウを活用することにより、来場者に「わくわく感」「満足感」「非日常感」を提供するとともに、積極的なPR活動を通じて施設全体の認知度向上を図るなど、利用者数の増加が期待できる。
- 夢の島エリアの回遊性向上策やエリア内施設との連携など、地域と連携した施設活用について、創意工夫ある提案がされている。
5 管理運営事業者の事業計画書等
港湾局ホームページをご参照ください。
6 選定委員会名及び委員氏名
「東京夢の島マリーナ管理運営事業者選定委員会」
委員長 | 菊田裕司 | 東京都東京港管理事務所長 |
---|---|---|
委員 | 小宮山榮 | 公認会計士 |
篠原靖 | 跡見学園女子大学 観光コミュニティ学部 准教授 |
|
松山遙 | 弁護士 | |
石井均 | 港湾局企画担当部長 |