都への提言、要望、相談等の状況 年次報告
都政への提言、意見、要望等の状況 令和4年度 年次報告
令和4年度に東京都に寄せられた、提言、意見、要望等の状況を取りまとめましたので、お知らせします。
1 都民の声総合窓口及び各局都民の声窓口の受付件数(P.1)
- 都民の声総合窓口に寄せられた件数は約4万7千件 (前年度より約8万9千件減少)
- 各局都民の声窓口に寄せられた件数は約8万1千件 (前年度より約1万2千件減少)
2 「都民の声総合窓口」に寄せられた提言、要望等の件数と概要(P.3~5)
- 行政分類別では、前年度より減少したものの新型コロナウイルス感染症対策に関する御意見が多く寄せられ「衛生・健康」が5,639件、次に再生可能エネルギーが注目され「気候変動・エネルギー」が2,830件となりました。
- 018サポートや都立大授業料無償化、私立中授業料助成など「子供・子育て」、「学校・都立大学・私学」に関する意見など幅広く寄せられました。
3 各窓口に寄せられた提言、要望の主な事例と対応状況(P.6~79)
- 「都民の声総合窓口」に寄せられた提言、要望等の主な事例82件、「各局都民の声窓口」に寄せられた提言、要望等の主な事例60件、計142件について対応状況を含め掲載しました。
お寄せいただいた提言、要望等につきましては以下のホームページでご覧になれます。