大山町ピッコロ・スクエア周辺地区市街地再開発組合
大山町ピッコロ・スクエア周辺地区市街地再開発組合の設立を認可します
東京都は、都市再開発法第11条第1項の規定に基づき、大山町ピッコロ・スクエア周辺地区市街地再開発組合の設立を下記のとおり認可しますのでお知らせします。
市街地再開発事業の施行により、防災性・安全性と利便性向上に寄与するまちづくりを推進するとともに、土地の合理的かつ健全な高度利用と都市機能の更新に資する市街地整備を行います。
1 事業効果
(1)安全・快適な歩行者ネットワークの構築
商店街や周辺市街地との連続性に配慮した道路・公園・広場の整備や、無電柱化やバリアフリー化を図ることで、安全で快適な回遊性の高い歩行者ネットワークを形成する。
(2)まちの賑わい創出
既存商店街との調和に配慮した施設建築物の計画や公園・広場の整備により、補助第26号線の西側地域に人の流れを引き込み、まちの賑わいを創出する。
(3)災害に強い市街地の整備
建物の不燃化・耐震化を行うことによる延焼遮断帯の形成への寄与や防災備蓄倉庫の整備などにより、防災性の高いまちづくりを推進していく。
2 認可組合(施行者)の名称及び所在地
大山町ピッコロ・スクエア周辺地区市街地再開発組合
東京都板橋区大山金井町56番9号TMビル3階
3 事業の名称
東京都市計画事業 大山町ピッコロ・スクエア周辺地区第一種市街地再開発事業
4 施行地区
東京都板橋区大山町地内
5 地区の概要
(1)地区面積
約1.3ヘクタール
(2)計画概要
別紙(PDF:1,414KB)のとおり
6 認可予定日
令和5年9月13日(水曜日)
7 認可の効果
組合設立認可により法人格を得て、市街地再開発事業の施行者となり、事業に着手する。
8 今後の予定
権利変換計画認可
令和6年度
工事着手
令和7年度
建物竣工
令和10年度