デフリンピック2025 東京大会概要を策定
「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025 大会概要」を策定
大会ビジョンと21競技の会場が決定しました
2025年に東京で開催されるデフリンピックは、日本では初めての開催であり、また1924年にパリで第1回デフリンピックが開催されてから100周年の節目となる大会になります。
今回、大会の全体計画として今後策定する大会開催基本計画に先立ち、大会の基本情報を中心とした大会概要を取りまとめましたのでお知らせします。
「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025 大会概要」主な内容
- 大会ビジョン
- 大会名称
- 大会期間、参加国・選手数
- 実施競技、競技会場等
なお、大会概要データは以下のリンクからご覧いただけます。
東京2025デフリンピック 大会情報ホームページ(外部サイトへリンク)
大会ビジョン
- (1)デフスポーツの魅力や価値を伝え、人々や社会とつなぐ
- (2)世界に、そして未来につながる大会へ
- (3)“誰もが個性を活かし力を発揮できる”共生社会の実現
実施競技・競技会場等
競技名 | 会場 | |
---|---|---|
1 | 陸上 | 駒沢オリンピック公園総合運動場 等 |
2 | バドミントン | 武蔵野の森総合スポーツプラザ |
3 | バスケットボール | 大田区総合体育館 |
4 | ビーチバレー | 大森東水辺スポーツ広場 |
5 | ボウリング | 東大和グランドボウル |
6 | 自転車(ロード) | 日本サイクルスポーツセンター(静岡県) |
7 | 自転車(MTB) | 日本サイクルスポーツセンター(静岡県) |
8 | サッカー | Jヴィレッジ(福島県) |
9 | ゴルフ | 若洲ゴルフリンクス |
10 | ハンドボール | 駒沢オリンピック公園総合運動場 |
11 | 柔道 | 東京武道館 |
12 | 空手 | 東京武道館 |
13 | オリエンテーリング | 日比谷公園、伊豆大島 |
14 | 射撃 | 味の素ナショナルトレーニングセンター |
15 | 水泳 | 東京アクアティクスセンター |
16 | 卓球 | 東京体育館 |
17 | テコンドー | 中野区立総合体育館 |
18 | テニス | 有明テニスの森 |
19 | バレーボール | 駒沢オリンピック公園総合運動場 |
20 | レスリング (フリースタイル) |
府中市立総合体育館 |
21 | レスリング (グレコローマン) |
府中市立総合体育館 |
開閉会式 | 東京体育館 |