パラスポーツ次世代選手発掘プログラム
才能、あふれだす!
パラスポーツ次世代選手発掘プログラム 参加者募集
パラスポーツ次世代選手発掘プログラムでは、パラリンピック競技やデフリンピック競技を始め、アスリートとして国際大会を目指す皆さんが競技と出会う機会を提供します。
様々なパラスポーツの体験をきっかけに多くの選手が競技スポーツを始め、様々な大会で活躍しています。皆様の御参加をお待ちしています。
(第1回)9月18日(月曜日・祝日)中野区立総合体育館
1 日時・会場
第1回
日時
令和5年9月18日(月曜日・祝日)
会場
中野区立総合体育館
(中野区新井三丁目37番78号)
第2回
日時
令和5年11月23日(木曜日・祝日)
会場
武蔵野の森総合スポーツプラザ
(調布市西町290-11)
※第2回の募集は、今後別途ご案内します。
2 募集期間
令和5年7月1日(土曜日)~8月23日(水曜日)(郵送の場合は消印有効)
3 対象者
次の条件を全て満たす方(障害者手帳の有無は問いません)
- (1)今後、継続して競技スポーツに取り組み、国際大会等を目指す意思がある方
- (2)都内在住・在学・在勤いずれかの方
- (3)令和5年度末で年齢が10歳から45歳程度の方
- (4)肢体不自由、視覚障害、知的障害、聴覚障害のいずれかの障害のある方
4 第1回への申し込み
応募方法
1)インターネットによる申し込み
公式ホームページ(外部サイトへリンク)の入力フォームからお申し込みください。
公式ホームページ
2)郵送による申し込み
公式ホームページ(外部サイトへリンク)からダウンロードできる申込用紙を印刷し、必要事項を記入の上、以下の送付先にお送りください。
※第2回への申し込みについては、今後別途ご案内します。
送付先
〒105-0013 東京都港区浜松町2-7-11 芝KSビル9F 株式会社Links内
「東京都パラスポーツ次世代選手発掘プログラム」事務局 宛
問合せ専用ダイヤル
電話 03-6824-5985(平日10時00分~17時00分)
5 プログラム概要
(1)パラスポーツ次世代選手発掘プログラムとは
夏季・冬季パラリンピック競技を始め、様々なパラスポーツの体験が可能で、アスリートとして国際大会を目指す皆さんが競技と出会う機会を提供するプログラムです。
(2)当日のプログラムについて
午前中に体力測定を実施後、午後に競技体験及び競技相談を実施する予定です。
また、開始・終了時間については、公式ホームページにて今後発表します。
体力測定
身体測定、20メートル走、握力、持久力テスト等を実施し、自身の能力的特徴を把握します。
競技体験
実際に競技を体験し、自分に合う競技を見つけます。
※実施競技は公式ホームページにて今後発表します。
競技相談
測定会や体験会、障害の程度などを踏まえ、専門家や競技団体と、競技を始めるための相談が出来ます。
6 フォロープログラムの実施
測定会・競技体験会参加者に対し、以下のプログラムを実施します。
スポーツ理論講習会
専門家の下で、スポーツ医科学に基づいたトレーニング方法や理論を学ぶ講習会を開催します。
体力測定会
自身の体力等の到達段階を把握し、今後のトレーニング指針を得るため、体力測定会を開催します。
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略16 スポーツフィールド東京戦略「パラスポーツ・シティ」プロジェクト