海外の医療機器市場獲得を目指す中小企業募集
令和5年度 海外向け医療機器開発支援事業
海外の医療機器市場の獲得を目指す中小企業を募集!
今年度インドネシアの医療機関等を訪問します
東京都では、都内ものづくり中小企業が、市場の拡大が予測されるASEAN等の新興国を実際に訪問し、現地の医療関係者のニーズを把握し医療機器開発に活かすとともに、市場攻略等のためのネットワーク作りを行うことを支援する事業を実施しています。今年度の訪問予定先であるインドネシアの市場開拓を検討する事業者の募集を開始します。
※この事業は国立国際医療研究センターとの連携のもと実施しています。
プログラム概要・募集等
訪問先
インドネシア共和国 ジャカルタ及びその周辺都市
(医療機関、医療機器に関係する教育機関・団体など)
- 上記に加え、事業化推進コーディネーターを配置し、現地関係機関との継続的な関係構築等に関して支援を行います。
- 勉強会、渡航費及び現地交通費、現地での宿泊費、現地通訳費、コーディネーターによる支援は都が費用負担します。記載以外は支援対象者負担となります。
対象者
10名(医療機器開発もしくは製造、販売に携わっている製販企業又はものづくり企業で新興国市場への参入を実施又は検討している都内中小企業)
募集期間
6月22日(木曜日)~7月31日(月曜日)
応募等
詳細はホームページをご確認ください。
問合せ:現地ニーズを踏まえた海外向け医療機器開発支援事務局(運営受託事業者:有限責任監査法人トーマツ)
電話 03-6860-3690/Eメール tokyo-smedo(at)tohmatsu.co.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略12 稼ぐ東京・イノベーション戦略
「オープンイノベーション創出プロジェクト」