介護職員資格取得支援 研修事業者を募集

都庁総合ホームぺージ|東京都

介護人材確保対策事業
「介護職員資格取得支援事業」の研修事業者を募集します 事業者募集

ロゴ画像

東京都は、介護人材の安定的な確保と育成を図るため、「介護人材確保対策事業」として、介護業務を経験したい方の介護職場での体験受入れ、介護職員の資格取得の支援、介護職員への就業促進などの取組を行っています。
今年度、介護職員の資格取得の支援のため、研修の実施に御協力いただける事業者を募集しますので、お知らせします。

1 事業内容

「職場体験事業」を利用した方を対象に、夏休みや冬休み、土日などにおいて、無料で受講できる介護職員初任者研修又は生活援助従事者研修を開講します。研修の費用については、研修修了者人数に応じて支払われますので、事業者の御負担はありません。

※詳細は別紙「事業概要」参照
「介護職員資格取得支援事業」の利用対象者は、「職場体験事業」を利用した方です。

2 応募資格

東京都介護職員初任者研修事業者指定又は東京都介護員養成研修事業者指定を受け、令和4年度に都内での介護職員初任者研修又は生活援助従事者研修の開講・修了実績があり、令和5年度においても当該研修を実施する研修事業者

3 事業規模

受講生900名程度

4 今後の予定

  • 令和5年4月3日(月曜日) 公募開始
  • 令和5年4月17日(月曜日)正午 応募書類受付締切 ※必着
  • 令和5年5月中旬 事業者を決定
    (東京都福祉人材センターホームページに掲載)

5 公募の手続

(1)応募資格の詳細及び応募書類

4月3日(月曜日)以降、東京都社会福祉協議会東京都福祉人材センターホームページに掲載します。

(2)公募受付期間

令和5年4月3日(金曜日)から令和5年4月17日(月曜日)正午まで ※必着

※別紙 事業スキーム

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略4 長寿(Chōju)社会実現戦略「自分らしく暮らせる"Chōju"東京プロジェクト」

関連ワード
カテゴリ
タグ
データの読み込みに失敗しました。お時間をおいてから再度お試しください。