九都県市首脳会議 多様な学びの機会の要望活動
九都県市首脳会議「不登校児童生徒等の多様な学びの機会の確保に関する要望活動」の実施について
令和4年4月20日に開催された第81回九都県市首脳会議において設置された「不登校児童生徒等の多様な学習機会の確保に関する検討会」において、不登校児童生徒等の多様な学習機会の確保及び学びの質の向上に関して共同で研究を進めてまいりました。
そこで、九都県市首脳会議(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市)は、国に対して、「不登校児童生徒等の多様な学びの機会の確保」について、所要の措置を講じられるよう要望活動を実施します。
1 実施時期
令和5年3月30日(木曜日)16時15分から
2 要望先
文部科学省(中央合同庁舎7号館)
簗和生 副大臣
3 要望内容
別添要望書(PDF:172KB)のとおり
※本件の詳細につきましては、千葉市までお問い合わせをお願いします。
(千葉市お問い合わせ先)
千葉市 教育センター
電話 043-285-0900