キッズデザイン賞の審査料を全額補助
キッズデザイン賞の応募を支援しています
審査料を全額補助!
東京都は、日常生活の中での子供の事故を防止するため、子供の安全・安心に配慮された製品やサービスの普及に取り組んでいます。
そこで、都は、特定非営利活動法人キッズデザイン協議会が主催する「第17回キッズデザイン賞」【注】の「子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門」に、都内の中小企業等が応募する際の審査料(60,500円)を全額補助します。
【注】「キッズデザイン賞」
子供や子供の産み育てに配慮した製品等を対象とする顕彰制度です。
受賞作品には、「キッズデザインマーク」の使用が認められます。

審査料補助の流れ
- キッズデザイン賞への応募
(キッズデザイン賞ホームページでの申込)
応募期限:令和5年5月15日(月曜日)12時00分まで - 「東京都審査料補助」の申請
(キッズデザイン協議会への申請書類の郵送)
申請期限:令和5年5月15日(月曜日)までの消印有効 - 補助対象決定のお知らせ
(令和5年6月中旬にキッズデザイン協議会からご連絡)
審査料のお支払いが不要になります!
※応募多数の場合は、補助対象外とさせていただくことがあります。
※補助を受けるための詳しい要件や、申請書類・申請方法、キッズデザイン賞の詳細や最新情報は、キッズデザイン賞ホームページをご覧ください。

東京都知事賞を贈呈します!
キッズデザイン賞における「子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門」の受賞作品のうち、都内中小企業等による特に優れた作品1点に「東京都知事賞」を贈呈します。※本賞は審査料補助の利用の有無にかかわらず対象となります。
前回(第16回)東京都知事賞
- ミドリ スローコンベックスメジャー
金属テープが常にゆっくりと戻る機構を搭載しており、大人から子どもまで安心して使用できるメジャー
(株式会社デザインフィル)

※別紙 第16回キッズデザイン賞受賞作品
詳しくは「東京くらしWEB」をご覧ください。
