始めたい方必見 子供食堂スタートブック公開

都庁総合ホームぺージ|東京都

子供食堂を始めたい方必見!
立ち上げのポイントが、一気にわかります

ロゴ画像

子供食堂は、地域の子供や保護者が気軽に立ち寄り、栄養バランスの取れた食事をとりながら、相互に交流する場を民間団体等が提供する取組です。
このたび、都は、都内で子供食堂を始めようと考えている方に向けて、開催場所や必要な手続きなど、立ち上げに必要なポイントや、実際の子供食堂の事例を紹介する「子供食堂スタートブック」を作成しました。
子供食堂を始めようと思ったら、まずご覧ください。

子供食堂スタートアップ 目次

  1. 子供食堂の立ち上げ時に考えたい6つのポイント
  2. 保健所への手続き・相談について
  3. ボランティア保険・行事保険等の加入について
  4. 地域への周知・広報について
  5. 食事について(食材・食数・メニュー)
  6. 衛生管理について
  7. 子供や家庭の支援について
  8. 子供や保護者との接し方について
  9. 実際の子供食堂の事例紹介

1 子供食堂スタートブックの内容

子供食堂への調査や実例により、立ち上げのイメージがわき、実際の活動につながります。

(例)

  • 立ち上げ時に考えたい6つのポイント
  • 地域への周知・広報について
  • 食事について(食材・食数・メニュー等)
画像1
(表紙)
画像2
画像3

(本文抜粋)

2 閲覧・データ入手方法

ホームページに、デジタルブック形式及びPDF形式で掲載しています。

QRコードの画像

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略7 「住まい」と「地域」を大切にする戦略「みんなの居場所の創出」

関連ワード
カテゴリ
タグ