パラアスリート雇用の最前線を紹介

都庁総合ホームぺージ|東京都

パラアスリート雇用の最前線を紹介 TEAM BEYOND CONFERENCE開催

ロゴ画像

東京都では、企業・団体に向けて、コンサルタントや企業人事、パラアスリート等を招いたカンファレンスを下記のとおり開催します。
基調講演では、パラアスリート雇用のメリットや採用後の留意点などをお話いただきます。また、実際に社員の一人としてパラアスリートを雇用している企業から雇用事例を紹介いただきます。



1 イベント名

TEAM BEYOND CONFERENCE(主催:東京都)

2 実施日時

令和5年2月28日(火曜日) 14時30分から18時10分まで

3 場所

東京都立産業貿易センター浜松町館3階
住所:東京都港区海岸1-7-1

  • JR・東京モノレール浜松町駅から徒歩約5分
  • ゆりかもめ竹芝駅から徒歩約2分

4 参加方法

来場/オンライン配信(第一部のみ) 参加費無料
※詳細は公式ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。どなたでも参加いただけます。

QRコードの画像

5 主な内容

テーマ

パラアスリート雇用の最前線

第一部

先着200名

  • 基調講演
  • 事例紹介
第二部

先着50名

  • ソーシャルサーカス・ワークショップ
  • 交流会

※手話通訳あり/字幕表示あり

6 登壇者紹介

第一部
(1)基調講演「パラアスリート雇用入門」
  • 株式会社ユニバーサルスタイル代表取締役 初瀬勇輔氏
    「パラアスリート雇用のメリットや採用後の留意点など、企業が気になる点をお話しします。」
初瀬勇輔氏
(2)雇用事例紹介

1)「アスリートの一人として 社員のひとりとして」

  • 株式会社エグゼクティブプロテクション 車塚直氏
  • 所属アスリート(パラ・パワーリフティング) 光瀬智洋氏
光瀬智洋氏

2)「アスリートも仕事も諦めない デュアルキャリアで実現するインクルーシブな世界」

  • 株式会社セールスフォース・ジャパン 酒寄久美子氏
酒寄久美子氏
  • 所属アスリート(車いすバスケットボール) 古川諒氏
古川諒氏
第二部
(3)ソーシャルサーカス・ワークショップ
  • 認定NPO法人スローレーベル
    ソーシャルサーカスとは、サーカスの練習を通じて、協調性やコミュニケーション力などを育む体験型の教育プログラムです。
    東京パラリンピックの開会式に向けてスローレーベルが作り上げたソーシャルサーカスを通じて、企業研修にも展開できる多様性理解やチームビルディングを学びます。
    (障害の有無を問わずどなたでも参加可)
ソーシャルサーカス・ワークショップ風景

※新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、定員・内容等を変更する場合があります。
※別紙 TEAM BEYOND CONFERENCE リーフレット(PDF:1,218KB)

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略16 スポーツフィールド東京戦略「パラスポーツ・シティ」プロジェクト

関連ワード
カテゴリ
タグ