西新宿エリア スマートポール活用プロジェクト
西新宿エリアにおけるスマートポールを活用したプロジェクトの採択について
「スマート東京」先行実施エリアである西新宿では、5Gや高速Wi-Fi、センサー等の多様な機能を搭載した「スマートポール」を整備し、5Gと先端技術を活用したサービスの都市実装に向けて取り組んでいます。
この取組の一環として、本年8月に募集を開始した「西新宿エリアにおけるスマートポールを活用したプロジェクトの募集」について、下記のとおりプロジェクトを決定しましたのでお知らせします。
記
1 採択プロジェクト
(1)サービス型プロジェクト 2件
スマートポールの機能を活用し、将来的に民間事業者が提供を目指すサービスモデルの検証を行うもの
スマートポールを活用した情報発信プロジェクト
西新宿の情報発信メディア「西新宿LOVEWalker」編集部が、お得な地域情報(ジモトコンテンツ)をスマートポールサイネージに配信し、地域振興を図る
代表:(株)角川アスキー総合研究所
気象連動型サイネージ広告配信プロジェクト
スマートポールの属性データとルグラン社が有する気象データを用い、サイネージ閲覧者の属性や天候にあわせた広告を掲出、地域振興を図る
代表:(株)ルグラン
(2)公共型プロジェクト 2件(各テーマ1件ずつ)
スマートポールの機能を活用し、将来的に行政や地域等で提供されることを目指す公共性の高いサービスモデルの検証を行うもの
ア テーマ:防災・防犯
音声ARインフラを活用した「西新宿」の多層化
西新宿の来訪者に対して、スマートポールのセンサーによる位置情報を活用した音声ARを使ったコンテンツを提供し、地域の防災・安全意識を醸成
代表:エイベックス・エンタテインメント(株)
イ テーマ:インフラ保守・点検
公園管理を効率化する新宿中央公園と利用者の最適なコミュニケーション方法検証
公園管理者と利用者間の効果的なコミュニケーション方法について、スマートポールの人流データ等を活用して検証し、公園管理を効率化
代表:小田急電鉄(株)
詳細は別紙(PDF:871KB)をご参照ください。
2 今後の取組
東京都及び東京都が委託する事業プロモーター(デロイトトーマツコンサルティング合同会社)により、実施にかかる費用負担やアドバイス等を通じてプロジェクトが円滑に進むようサポートを実施し、2022年度末までプロジェクトを実施します。
プロジェクトの成果は、検証結果としてとりまとめ、今後のサービス創出に向けた施策等に活用します。
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略10 スマート東京・TOKYO Data Highway戦略「TOKYO Data Highwayプロジェクト」