東京2020アーカイブ資産(一般公開文書)閲覧開始
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の文書のうち、「東京2020アーカイブ資産」として東京都が管理することになった一般公開可能な文書について、以下のとおり閲覧が開始されますので、お知らせいたします。
1 対象資産
「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会アーカイブ資産協定」等に基づき、都が管理することとなった一般公開文書、計3,989点。
例:大会公式報告書、組織委員会理事会・評議員会資料、プレスリリース、記者会見録など
資産の目録については、ホームページをご参照ください。
なお、目録に記載のとおり、一部の文書については東京都ホームページにおいても公開しております。
2 開始日
令和4年10月25日(火曜日)から
3 場所
都立中央図書館(東京都港区南麻布5-7-13)
4 利用方法
都立中央図書館の総合案内・相談カウンターに閲覧をお申し込みください。文書のデータが保存されたDVDを館内の専用端末にて閲覧できます。(一部については、文書原本の閲覧となります。)
詳細は、都立中央図書館にお問い合わせください。(問合せ先:電話 03-3442-8451)
※都立中央図書館の開館日・開館時間については、都立図書館ホームページをご参照ください。
なお、都立中央図書館では、令和5年2月(予定)まで天井改修工事を実施しています。工事期間中は利用者エリアを縮小し、一部、予約制・入替制によるご利用となります。
詳細は都立図書館ホームページをご参照ください。