BA.4-5対応ワクチン接種の開始(3674報)
都の大規模接種会場におけるオミクロン株(BA.4-5)対応ファイザー社製ワクチンの接種開始について(第3674報)
都の大規模接種会場において、オミクロン株(BA.4-5)対応ファイザー社製ワクチンの接種を開始することとしましたのでお知らせします。
(1)接種会場及び運用時間
1)都庁北展望室ワクチン接種センター
新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎45階北
9時30分から18時30分まで(予約なし接種は10時00分から17時30分まで)
2)東京都行幸地下ワクチン接種センター
千代田区丸の内2-4-1地先
12時00分から21時00分まで(予約なし接種は14時00分から19時00分まで)
3)東京都立川南ワクチン接種センター
立川市柴崎町3-16-25
10時00分から1800分時まで(予約なし接種は12時00分から17時00分まで)
4)東京都教職員互助会三楽病院ワクチン接種会場
千代田区神田駿河台2-5
月曜日・金曜日(祝日を除く。)の17時00分から17時30分まで(時間は予約状況により拡大)
(2)対象者
3回目又は4回目の接種を希望される12歳以上の都内在住・在勤・在学の方
(3)接種開始日
会場1)~3)
令和4年10月14日(金曜日)
会場4)
令和4年10月21日(金曜日)
(4)使用するワクチン
オミクロン株(BA.4-5)対応ファイザー社製
(5)予約方法
インターネットで予約
※事前予約なしによる接種もあわせて実施します。(三楽病院会場を除く。)
(6)予約開始日時
令和4年10月14日(金曜日)17時00分
※10月15日(土曜日)以降の予約受付をいたします。10月14日(金曜日)は予約なしでの接種となります。
(7)その他
- 接種券と本人確認書類、前回接種の接種日を確認できる書類(接種済み証等)をご持参ください。
- 事前に予約されている方が優先となります。予約状況等により、お待ちいただく場合や接種できない場合があります。
- 2回目又は3回目接種から5か月以上経過した方が対象となります。
- 3回目にオミクロン株(BA.1)対応ワクチンを接種された方は、4回目接種の対象外となりますのでご注意ください。
- オミクロン株(BA.1)対応モデルナ社製ワクチンによる接種は、全4会場において継続して実施しますが、オミクロン株(BA.1)対応ファイザー社製ワクチンによる接種は、東京都行幸地下ワクチン接種センターに集約して実施し、他3会場では扱いませんのでご留意ください。
- 接種対象者やワクチン接種会場の最新情報等は、福祉保健局ホームページ及び公式ツイッター「東京都設置 ワクチン大規模接種会場」でご確認ください。
- 福祉保健局ホームページ
(参考)令和4年10月14日以降の接種会場、使用ワクチン、接種回数一覧表
会場 | 使用ワクチン | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
ファイザー | モデルナ | ノババックス | ||||
従来株対応 1・2回目 |
オミクロン株(BA.1)対応 3・4回目 |
オミクロン株(BA.4-5)対応 3・4回目 |
従来株対応 1・2回目 |
オミクロン株(BA.1)対応 3・4回目 |
1~3回目 | |
都庁北展望室 | ● | ● | ● | ● | ● | |
行幸地下 | ● | ● | ● | |||
立川南【注1】 | ● | ● | ● | |||
三楽病院 | ●【注2】 | ● | ● |
【注1】ドライブスルー接種を実施
【注2】小児接種(1~3回目)