東京都経営革新優秀賞 決定
表彰式を産業交流展2022で実施します
東京都では、知事が承認した「経営革新計画」に基づいて新事業に積極・果敢に取り組み、経営の向上を果たした企業等を表彰しています。
この度、本年度の受賞企業が決定しましたのでお知らせいたします。
表彰式は、産業交流展2022のメインステージで行います。また、産業交流展では経営革新優秀賞ゾーンを設け、受賞企業が出展します。皆様のお越しをお待ちしております。
受賞企業
最優秀賞
株式会社アイエクセス(外部サイトへリンク)(中央区)
テーマ:AIを利用した医学医療プラットフォームの開発と展開
優秀賞
株式会社スター商事(外部サイトへリンク)(荒川区)
テーマ:ウォータースポーツ事業におけるオリジナルブランドの確立と新商品開発
白山印刷株式会社(外部サイトへリンク)(台東区)
テーマ:共用品市場向け点字+加飾印刷の革新的事業化
奨励賞
アイサーク株式会社(外部サイトへリンク)(台東区)
テーマ:特小無線を用いた防災モニタリングシステムの普及推進
新井ハガネ株式会社(外部サイトへリンク)(墨田区)
テーマ:特殊鋼の物流BCP基盤の構築
エスエスビジネスフォーム株式会社(外部サイトへリンク)(荒川区)
テーマ:伝票印刷物事業の「非対面型ビジネスモデルへの転換」による経営革新
(各賞内五十音順)
表彰式
日時
令和4年10月20日(木曜日)10時30分~
場所
産業交流展2022 メインステージ
(東京ビッグサイト南展示棟)
過去の表彰式の様子
経営革新計画とは...
- 中小企業等経営強化法に基づき中期経営計画を作成し、東京都知事の承認を得る制度です。
- 経営革新計画は、以下の2つの条件を満たす必要があります。
- 新事業活動に取り組む計画であること。
- 新商品の開発又は生産
- 新サービスの開発又は提供
- 商品の新たな生産・販売方式の導入
- サービスの新たな提供方式の導入
- 技術に関する研究開発及びその成果の利用など
- 経営の相当程度の向上を達成できる計画であること。
付加価値額及び給与支給総額が、計画期間に応じた目標伸び率を達成
例)5年計画の場合、付加価値額15%以上、給与支給総額7.5%以上
- 新事業活動に取り組む計画であること。
※東京都では、平成11年の受付開始以来、累計9,805件の経営革新計画を承認しています。(令和3年度末現在)
東京都経営革新優秀賞とは...
経営革新計画の終了までの期間が1年未満の企業を対象として、計画の実現状況、実現までの創意工夫、経営指標などを審査し、顕著な成果を挙げた企業を表彰する都独自の制度です。企業へのヒアリング等を基に、専門家による審査会で各賞を決定します。
平成22年度より実施しており、今回で13回目となります。
副賞として東京都伝統工芸とコラボレーションしたメダルを贈呈します!
伝統的な技術を組合わせ、新たな価値を創造
伝統工芸 | メダル加工箇所 |
---|---|
東京くみひも | 首かけひも |
東京銀器 | 金属フレーム、都シンボルマーク |
江戸切子 | 硝子加工 |
東京彫金 | 都庁第一本庁舎シルエット |
※産業交流展の「経営革新優秀賞ゾーン」で実物を展示します。