東京2020大会施設と周辺観光スポット周遊
TOKYO2020レガシーミッション 大会の記憶を巡れ!の開催
東京都では、東京2020大会を契機とした観光振興に取り組んでいます。
この度、7月23日に東京2020大会1周年を迎えることに伴い、大会施設等が所在する1都8県(宮城県・福島県・茨城県・埼玉県・千葉県・神奈川県・山梨県・静岡県)が連携し、大会施設及びその周辺の観光スポット等を巡るイベントを開催しますので、お知らせします。
1 周遊イベントの概要
(1) 概要及び開催期間
東京2020大会施設及び周辺の観光スポット等を巡り、各スポットで獲得したポイント数に応じて、賞品に応募できます。

1)オリンピック会場などを巡るスタンプラリーコース
令和4年7月23日(土曜日)~令和4年9月20日(火曜日)10時00分~17時00分
国立競技場(新宿区)、有明テニスの森公園テニス施設(江東区)、カヌー・スラロームセンター(江戸川区)など東京2020オリンピックの大会施設及び周辺の観光スポット(約30か所)を巡ることができます。
2)パラリンピック会場などを巡る謎解きラリーコース
令和4年8月19日(金曜日)~令和4年10月17日(月曜日)10時00分~17時00分
国立競技場(新宿区)、お台場海浜公園(港区)など、東京2020パラリンピックの大会施設等(約20か所)に行き、現地で謎解きに挑戦できます。

(2) 参加方法(参加無料)
LINEアプリで、このイベントの公式アカウントを友だち登録し、実際に大会施設等にいくと、スタンプラリーや謎解きに参加できます。また、オンラインでも、本イベントに参加できます。

(3) 応募賞品(抽選でプレゼント)
各コースとも140名合計280名に、バスケットボール・車いすバスケットボール競技体験会への参加チケット、Tokyo Tokyoをあしらったおみやげ、東京の特産品などの賞品をプレゼントします。
2 特設ホームページ

開設日
令和4年6月27日(月曜日)
※別紙 「TOKYO2020レガシーミッション」リーフレット(PDF:1,249KB)
東京都は、日本各地と連携して、双方の強みを活かし、双方に高い効果が見込まれる産業振興施策を「ALL JAPAN& TOKYOプロジェクト」として実施しています。この事業は本プロジェクトの施策として実施します。
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略15 文化・エンターテインメント都市戦略
「オールジャパンでの戦略的な観光振興プロジェクト」