令和6年度 学校基本調査 結果速報
令和6年度学校基本調査の結果速報
この速報は、令和6年5月1日を調査期日として実施された学校基本調査の結果のうち、東京都内の学校(幼稚園、幼保連携型認定こども園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、専修学校及び各種学校)について主な内容を公表するものです。
- 幼保連携型認定こども園、義務教育学校及び特別支援学校は、学校数、在学者数、教員数ともに増加
幼保連携型認定こども園は、学校数(6園)、在学者数(554人)、教員数(161人)
義務教育学校は、学校数(2校)、在学者数(1,091人)、教員数(99人)
特別支援学校は、学校数(1校)、在学者数(650人)、教員数(304人) - 幼稚園は、学校数、在学者数、教員数ともに減少
幼稚園は、学校数(-2園)、在学者数(-10,895人)、教員数(-223人)
※括弧内は前年度からの増減数
学校数、在学者数及び教員数
(単位:校、園、人、%)
|
注1)高等学校(通信制)」のうち7校は、「高等学校(全日制・定時制)」との併置校のため、「高等学校(全日制・定時制)」の学校数と重複計上してある。
注2)高等学校及び中等教育学校の在学者数は、本科の生徒数であり、専攻科及び別科は含まない。
注3)高等学校(通信制)の在学者数は、特科生を含まない。
本調査は統計法に基づく基幹統計調査として、文部科学省が昭和23年度から全ての学校を対象に毎年実施しています。
詳細は、ホームページ「東京都の統計」(学校基本統計)をご覧ください。