018サポート給付金支給事務総点検の結果等
018サポート給付金の支給事務に係る総点検の結果等について
令和6年9月20日に公表した018サポート給付金の支給事務に係る総点検の結果等について、以下のとおりお知らせします。
1 「マイナンバーカードでの新規申請」と「その他の方法での新規申請」との重複支給
令和6年9月2日及び同月20日に公表した「マイナンバーカードでの新規申請」と「その他の方法での新規申請」との重複支給の対象者数等を確定しました。
(1)対象者数及び金額
対象者
申請者数1,581名(対象児童数2,227名)
金額
151,970,000円
参考
令和6年9月20日公表(暫定値)
対象者
申請者数1,299名(対象児童数1,828名)
金額
125,560,000円
(2)追加で把握した経緯
マイナンバーカードと住民基本台帳ネットワークシステムの文字コードの相違により、重複申請を正しく検知できない場合があることが明らかになったため、申請情報と住民基本台帳上の情報を照合して対象者を抽出した結果、新たな対象者を把握しました。
2 令和5年度分の精算による返還対象者
(1)一括支給後の都外転出等
対象者
申請者数3,608名(対象児童数4,554名)
金額
65,630,000円
(2)複数回申請された方
対象者
申請者数1,522名(対象児童数1,687名)
金額
100,405,000円
3 今後の対応
(1)重複検知方法の見直し
「マイナンバーカードでの申請」と「その他の方法での申請」とでの重複申請の確認に当たり、「マイナンバーカードでの申請」の申請情報と住民基本台帳上の情報との照合を行い、住民基本台帳上の情報同士で重複を検知する方法に見直した上で、支給事務を実施します。
「その他の方法での申請」は、令和6年度第1回支給から住民基本台帳上の情報と照合した情報を用いて重複検知を実施しています。
(2)給付金の返還が生じた方への対応
給付金の重複支給があった方や精算が必要となっている方については、東京都018サポート給付金コールセンターから電話で事情の説明を行うとともに、給付金の相殺又は返還をお願いしています。
お問合せ先
東京都018サポート給付金コールセンター
電話 0120-056-018
受付時間 午前9時00分~午後7時00分
(土曜日・日曜日・祝日含む。12月28日から1月5日までを除く。)
(3)国との連携
給付金の支給事務を円滑に行うことができるよう、マイナンバーカードや住民基本台帳ネットワークシステムを利用する際の課題について、国と協議していきます。